• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 07月 04日

色留袖

f0224492_20442291.jpg
妹の結婚式に着る色留袖が届きました。(もちろんレンタル!)わ~い。

土曜日は久々に新幹線にも乗っちゃいます。わ~い。

式場のある郡山の最高気温は36℃の予報♪補正して着物着て帯に帯板に・・・腹回りはグルグルまかれてムシムシ(着物は袷だし)です。わ~い。


あぁ・・・しばらく涼しい日が続いていたから余裕だと思たのに。でも着付けは結婚式場内でやるし、会場はエアコン効いているから大丈夫です。せっかくのチャンスだから色留袖を着たかったのです!(本当は黒留袖の方が着たかったけど。)式の日は頑張ってしとやかな姉を演じてこようと思いますがボロが出ないように気を付けなきゃ。でも多分出る。
Like
by ayako2525 | 2013-07-04 21:13 | 日々のこと | Comments(2)
Commented by naka_kyo at 2013-07-05 22:50
私のとこは妹が先だったので微妙な立場の姉であったけど、
すかしてがんばったつもり……。

結婚式に着物とはやっぱりさすがだねー。
しかし、antukさんがドレスちっくなのきてたら私傷つくかも。
そうとう暑いみたいなので、会場まで気をつけてね!
Like
Commented by ayako2525 at 2013-07-06 00:33
nakakyoさん
え?ドレスだめ?(笑)

今回は色々考えた結果、これなら間違いないだろう
という事でこれにしました。着たかったし。意外と安かったし。
明日は私もすかしてがんばってくるね。
そして暑さには気を付けます!ありがと~。
Like
<< 結婚式 町田の骨董市から帰りました >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください