• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2012年 12月 17日

ありがとうございました

f0224492_8521761.jpg
昨日は鬼子母神の手創り市に出展しました。(しかし、またもや自分のブースの写真は撮り忘れてしまった。来年は記録の意味合いも含め忘れないようにしよう。)昨日は静岡で知り合ったお客様が10月の深大寺に引き続き遊びに来て下さいました♪母娘で手作りの物がお好きで、手創り市を堪能されたようです。楽しそうなご様子を見ると私も嬉しい。本当にありがとうございました!

また、「以前買って使いやすいからまた買いに来たの」とおっしゃって下さった方がいたり、中には「鶴のポーチを買ったら金運が上がった」という、ホントか?!という報告まであったりして(笑)ポーチの効能かどうかは怪しいものですが、というか、それはポーチのおかげではなくその方が諸々の事を頑張ったからに違いないのですが、金運アップはめでたいことです。おめでとう!

f0224492_9211713.jpg
昨日お隣だったazisai kousakuさん。作品もお人柄もとても素敵なお2人で大変お世話になりました。可愛くて使いやすそうな木べらを連れて帰りましたので使うのが楽しみ♪

そして、昨日で今年の出展は終了となりました。雨天中止を除けばありがたいことに手創り市皆勤賞。その中で色々な出会いもあり、感謝の一年となりました。そして昨日寄って下さった知り合いの作家さんと話した「何はともあれ続けることが大切」との言葉をうけ、色々悩むことも多いけれど来年も頑張ろうと改めて思った一日でした。

来月は引っ越しの準備などもあるため手創り市の出展はお休みさせて頂きますが、たまにはお客さんとして遊びに行ってみようかと思います。なんだかそれも楽しみ♪
Like
by ayako2525 | 2012-12-17 09:48 | 手作り市&クラフトフェア | Comments(2)
Commented at 2012-12-17 16:45
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ayako2525 at 2012-12-17 19:35
かわいさん
こんにちは♪はい。また引っ越しなんです。
現在の所には1年ちょっとでしたね~。
今度は近場なのですが、旦那さんの仕事の都合上
引っ越した方が良さそうだとのことで引っ越しすることに。

しかしもう5回目(6回だったかな?)なので慣れたものです(笑)
ご心配頂いてありがとうございます!
かわいさんもお忙しそうですが、お体に気を付けて
頑張って下さいね♪
夢に向かって前向きに進む姿に密かに憧れております(^_^)
またどこかでかわいさん親子にお会いできるのを
楽しみにしていますね♪
Like
<< やればできるさ 明日は鬼子母神の手創り市 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください