• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2012年 03月 18日

手創り市から帰りました~

f0224492_2212714.jpg
鬼子母神の手創り市から帰りました。本日は予報より早め、昼過ぎ位にポチポチと雨が降り始め・・・。16:00より大分早めの撤収となってしまいましたが、とっても嬉しかった事や、逆にもっと頑張らないとと思うこと。いろいろ考えた一日となりました。何はともあれ、このような天候の中お立ち寄り下さったお客様、お買いものして下さったお客様、いつもお話しして下さる顔なじみの出展者仲間さんやスタッフの皆様、本当に本当にどうもありがとうございました。

f0224492_226196.jpg
本日のお隣はわたいとやさん。チャルカというインドの糸紡ぎ機でスイスイ綿を紡いでらして見ていて気持ちいい。ご自分で綿を育て紡ぎ、編んだり織ったり・・・。すごいな~。私も肌触りのよいハンカチを一枚購入させていただきました。

f0224492_2285343.jpg
今日は家にあった板で作ったantuk看板を持参したのですがまったく目立たなかった。まぁ、予想はしていたのですがせっかく作ったので一応持って行ったのです。もうちょっと大きいの作ろ~。(気合を入れる所を激しく間違えているということはちゃんと自覚しております。すいません。)
f0224492_22104592.jpg
あいにくの雨でしたが、立派に茂った苔はツヤツヤとしてなんだか嬉しそうでした。

手創り市は来月も申し込み予定です。出展できますように!
by ayako2525 | 2012-03-18 22:26 | 手作り市&クラフトフェア | Comments(4)
Commented by wataitoya at 2012-03-20 16:05
こんにちは、わたいとやのmayumiです。
先日は楽しくお話させていただいて、有難うございました。
さらにご紹介、ありがとうございます~。

骨董市や染めの記事など楽しく読ませていただきました。
またお隣になったらいろいろお話聞かせてくださいね。
Like
Commented by ayako2525 at 2012-03-20 18:55
mayumiさん
こんにちは。コメントありがとうございます♪
日曜はお世話になりました。
あまり、というかかなり気合の入っていないブログでは
ありますが、読んでくださってありがとうございます。
また手創り市でお会いできるのを楽しみにしていますね♪
Like
Commented by naka_kyo at 2012-03-23 19:02
先日はお疲れさまでしたー
雨、ハラハラしましたね。(結局、降られましたが)
そうそう、CDありがとうございました。
好みでした!いつも聞いてるタイプにお洒落要素が加わった感じ。なんですか、あの甘い声は〜!!
Like
Commented by ayako2525 at 2012-03-23 20:40
nakakyoさん
どもども。お疲れさまでした!
お天気ばかりはどうしようもないですね~

CD気に入ってもらえてよかった!
なんとなく好きそうかも・・・と思ったので♪
甘いですね~。しかもかなり若者だという事実にビックリ。
初めて聞いたときおじさんかと思ったので(笑)
Like
<< 春っぽい 明日は手創り市 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください