• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2011年 12月 06日

青山のお手伝いへ

なんだか毎年恒例になりつつある、毛塚千代さんの個展のお手伝いに行ってきました。青山のギャラリーは販売用ブースと展示用ブースに分かれていて、私はみゆきさん(千代さんのお嬢さんで高校の同級生)と一緒に販売用ブースで黙々と荷物を出しつつ、並べたり掛けたり。
f0224492_2023169.jpg
ガランとした部屋が・・・
f0224492_2025542.jpg
こんな感じに。それにしても、短時間でこの量の手作りのドールや雑貨を手作するなんて!と本当にビックリ。実は手が2本以上あるのでは?(笑)
f0224492_20274451.jpg
なんだか箱に入れてみたくなった子。可愛いなぁ・・・。
f0224492_203111100.jpg
展示ブースの方は千代さんが一人黙々と素敵な空間を作りあげていました。

私はといえば、使い方の分からないアンティークの雑貨を2つほど上下逆さまに並べていて後からみんなで大笑い。なんか座りが悪いなぁ~と思ったら、そりゃそうですよね。ていうか、言われてみればそういう使い方以外ないよね?!という品だったもので(陶器の水切りとステンレスのナプキン立て)今思い出してもちょっと笑えます(笑)

という訳で、いつもは妙に茶色い私のブログですが今日は白く華やかな感じ。たまに人のお手伝いをさせてもらうと楽しいし勉強になります。明日からこの会場は沢山のお客様で賑わうんだろうな~♪
by ayako2525 | 2011-12-06 21:02 | 日々のこと | Comments(4)
Commented by momo22412 at 2011-12-06 22:59
千代さんのブログは毎日見ています。青山の個展は、一昨年初めて行きました。写真を撮って頂いて、ブログにも載せて頂きました。とっても優しいオーラの方。
今年はどうしようかな・・・・
Like
Commented by ayako2525 at 2011-12-06 23:40
momo22412さん
そうだったんですね~。
私も毎日見ていますので、momoさんの
写真もどこかで拝見していたかもしれませんね♪
一足お先に会場を見てきましたが、とても素敵でしたので
お時間ありましたらぜひ!
Like
Commented by ちよさんです at 2011-12-07 05:55 x
たけぽん 昨日はありがとう 疲れたでしょ~~~ たけぽんの見事な作業の手早さ センスの良さ 本当に助けてもらった居ます♪ありがとうね~ なのにもう一人のお友達と名前を間違えることん十回(笑)高校時代から2人の名前を間違えて言っていたので直らないんだわ-0-ごめんね~ 今日から頑張るからね!!近い内に3人でランチしようね♪
Like
Commented by ayako2525 at 2011-12-07 10:58
ちよさん
おはようございます♪調子に乗るのであまり褒めないで下さい(笑)
でも少しはお役に立てたようでよかったです。
名前間違えうけました~。本気でわざとだと思ったし(笑)
こんど本物のOしろに会ってこようかな?
では、今日からまた頑張って下さいね。
ブログのレポート楽しみにしてます!ランチも是非~♪
Like
<< 明日は八王子手仕事アートマーケット お手入れはごま油の香り・・・ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください