• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2011年 08月 22日

何にでも使える布とか

f0224492_14285139.jpg
バックに入れたまますっかり忘れていましたが、大和の骨董市に出店されていた野良さんで買いました。(ラベルがちょっと切れてますねぇ・・・。)これは伸縮性のある筒状の布なのですが・・・
f0224492_14323293.jpg
好きなところで切って、アームウォーマーとかレッグウォーマーとか。まぁアイデア次第で何にでも使えますよ~という便利な布。私が買ったのは無地のシンプルな物ですが、可愛い色目のストライプなども置いてあり、どれを買うかかなり迷いました。これはお嬢さんが経営するカフェで販売していて人気だったので仕入れたんだそうです。野良さんにしてはポップな色目だったのは、お嬢さんチョイスだからだそう。納得。もう少し寒くなったら大活躍の予感なので今のうちにもう少し買っておこうかな。
f0224492_1441053.jpg
それからウールの反物も仕入れました。渋めの色とちょっと伊勢丹風なチェック(笑)

日曜の手創り市が雨で中止になってしまい若干くさり気味でしたが、ここの所の気候の急変と、多分気圧の関係だと思われる偏頭痛(最近多い。年齢のせい?!)で土曜の午後位からグッタリしていたもので休養が取れて良かっんだ!と思うことにしました。今日は頭もスッキリしているので、また何か作り始めようかと思っています。この反物も早速使おうかな。

f0224492_14422368.jpg
先程、買い物ついでに来月の手創り市の申込用紙を郵送しました。出られますように!そして来月は晴れますように!!









Q:あなたの住む街の良いところは?

f0224492_14525096.jpg


A:駅前の植え込みにオクラが生っている所です。
by ayako2525 | 2011-08-22 15:00 | 日々のこと | Comments(0)
<< バック製作開始とワンピ3号完成 本日は雨天中止 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください