• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2010年 12月 24日

大正浪漫

f0224492_17511216.jpg
ここ最近一番読んでいる(見ている?)本です。光村推古書院発行の【『浪漫図案』~明治・大正・昭和の商業デザイン~。】近所の本屋さんで購入しました。その本屋さんはとりたてて大きくもなく、マニアックな品揃えが売りという訳でもない普通の町の本屋さんなのですが、たま~に「おっ!」っという本が置いてあったりして、これもその1つ。

絵を描きたい素材があり、デザインの参考にしようと最近またこの本を開く機会が増えたのですが、あまりの素敵さ加減に何回見てもクラクラします。昔の方のセンスには本当ビックリ!(もちろんいい意味で。)

そういえば今日はクリスマスイブですね。町はクリスマスムード一色ですが、我が家の夕飯は蕎麦です(笑)

「このところちょっとジャンクな物を食べすぎている気がする」と旦那さんが言い、昨日のうちにじゃあ明日の夕飯はクリスマス無視で軽くそばにでもしておこうということになったのです。

でもね~。買い物行くと鶏のモモ焼きとかケーキとかがいやおうなしに目に入ってきますから、やっぱり食べたくなっちゃいますね。なので明日は鶏とケーキとか買っちゃうかも。

午前中は体のメンテナンスに行ってきます。ふふふ。楽しみ。
by ayako2525 | 2010-12-24 18:21 | 日々のこと | Comments(0)
<< 中野MOOGAさんへ 布玉とヤドリギ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください