• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「-antuk- 製作日誌」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

-antuk- 製作日誌

ayako2525.exblog.jp
ブログトップ

antuk(アントゥキ)と申します。着物地や古布でイロイロ作ってます。お問合せはantuk@main.so-net.jpまでお願い致します。
by ayako
更新通知を受け取る
Facebook
【出展予定】
12/18(日)
鬼子母神手創り市
ブースNO.42

antuk HP→☆
カテゴリ
全体
手作りの物
出店情報
手作り市&クラフトフェア
骨董市
素材
雑貨
美味しいもの
日々のこと
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
お気に入りブログ
PERNODmignon
Tao
青空レトロ雑貨店
Rung Rung Da...
ナカキョウ工房
KU-TAO 看板のない部屋。
Couturier Anne 
OKKO YOKKO BLOG
山麓風景と編み物    
いこいYoga〜しなやか...
花と古道具urikke
h.d.ヴィンテージ
外部リンク
  • ほのぼの生活日和4
  • つくること 暮らすこと
  • den/nibiiro
  • わたばたけと、とんからり
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2010年 04月 23日

バック完成

f0224492_1729462.jpgf0224492_17295424.jpg











f0224492_1730322.jpgf0224492_17301080.jpg











ちまちま作っていた4種類の柄のバックが完成しました♪(写真が暗いですね・・・。すいません。)紺地に赤のストライプの物はウールの反物から。それ以外は銘仙の着物を解いて作りました。



f0224492_17463969.jpg内側はこんな感じで共布のポケットが付いてます。この柄のポケット可愛い♪

目に見える部分にミシン目が出ないように、持ち手の部分は手まつりしています。時間はかかってしまうんですが、このつるんっとした感じが好きなんですよね。

最近家にこもってばかりだったので、明日はちょっと歩いてきます!
by ayako2525 | 2010-04-23 18:04 | 手作りの物 | Comments(2)
Commented by riri-666 at 2010-04-27 21:48
足利銘仙の産地に住んでいるせいか、きゅんときてしまいました♪
丁寧な仕事をされている感じが伝わってきます!
Like
Commented by ayako2525 at 2010-04-28 08:02
riri-666さん
ありがとうございます。足利にお住まいなんですね♪
骨董市などでもつい銘仙に目が行ってしまい、手にとっては
私もきゅんとしています。

ちなみに、私の父は木綿の産地、真岡の出身なんですよ。
なんだかしもつかれが食べたくなってきました♪
Like
<< 海老名でフリマ イカ入りトムヤムラーメン >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください